養神館合気道精晟会都筑

1996年1月、都筑区の都田中学校で代表 星 裕二、1名で団体を設立。当初は都筑区広報で会員を募集し、2名入門。その後1年以上3名のみでの稽古が続く。
2010年には、同じく都筑区早渕中学校でも活動開始。現在2ヶ所で活動中。現在 は会員数も増え、女性が半数を占めております。基本を中心に演武会と審査を目標に、日々稽古に励んでおります。

場所 2道場あります。詳細は下記「道場案内」をご覧ください。

稽古日 上記同様「道場案内」をご覧ください。

入会金 2,000円

年会費 なし

月会費 3,000円(スポーツ保険込み)

年齢等 小学生以上の男女

備考
下記の道場は相互に開放しております
■養神館合気道精晟会座間 http://aikido-zama.net/
■養神館合気道精晟会綾瀬 http://aikido-ayase.net/

体験入門 直接おいでいただいても結構ですが、急遽のスケジュール変更などあり得ますので、下記のフォームよりご連絡ください。

会のHP http://aikido-tsuzuki.net/

道場案内

都田道場

Toggle Map

都田道場
・稽古場所 横浜市立都田中学校(JR横浜線鴨居駅)
・稽古時間 毎週月曜日 19:00~21:00

早渕道場

Toggle Map

早渕道場
・稽古場所 横浜市立早渕中学校(JR横浜線鴨居駅)
・稽古時間 毎週土曜日 19:00~21:00

指導者紹介

星裕二先生 七段

1990年 養神館合気道 座間合気道クラブ入門。故エイマス・リー・パーカー師範に指導を受ける。
1996年 パーカー師範米国帰国後、養神館合気道設立時の師範の1人、故・寺田精之範士に直接指導を受ける。
2016年 高段者審査委員会の審査を受け現在七段

お問い合わせ

原則、24時間内のご返信を心がけていますが、万が一不着の場合は「迷惑フォルダ」をご確認ください。